ジャニオタ、あんステにもっていくうちわを作る

あんステDRに行けることになって、うちわはぜひ作りたい!と思っていました。

観劇の間だけは、私にとっては物語の中だった夢ノ咲世界の一部分になって、ひとりの「蓮巳推し」として存在できるから。

 

ジャニーズのコンサート用のうちわなら何度も作ったけれど、あんステ用のうちわは初めて。あんステのうちわ、リボンとかバラとか装飾もりもりで豪華なイメージがあり、センスなし、不器用な私作る前から大変不安に……

とは言いつつ、時間もなかったし、いつもジャニーズで作ってるのと同じように作ろうと決めて作り始めました。

 

 

 

 1.情報収集

まずはどんなうちわがあるんだろう?とTwitter,Googleの画像検索で「あんステ うちわ」で検索をかける。

ツイのほうがより最近の舞台で使ったうちわが見られて参考になりました。

いろんな力作うちわがありました。すごい。見てるだけで楽しい。

 

2.なんとなくの完成イメージをもつ

いろいろ検索すると

・公式絵を貼り付ける

・ユニットのモチーフを入れる

・キャラのイメージカラーの造花やリボンを貼ったりする

 

こんな感じでそれっぽくなるかな?と思い、

公式絵→クロスロードなので、

ç»å

これに。

ユニットモチーフ→和紙で月?もしくは和柄の千代紙で月?

キャラのイメージカラー→緑

フォント→デッドマンズだけどフォントは行書体にしたい!紅月だから!

リボン・・・紅月に合うかなぁ・・・→保留。

こんな感じでなんとなく作りたいものが決まったところで、100均へ!

 

 

3.100均巡り

これも使えそう!これも使いたい!とわくわくする、個人的には大好きな時間。(そして無駄なものもたくさん買う)

造花は紅葉くらいなら…と思っていたけど見当たらず。(真夏だったし、時期的にもないですよね)

三日月のでかいシールとかあればそれ貼って終わりじゃない?!と思ったけどそんなに大きいサイズの三日月のシールも見当たらず。(笑)星しかなかった

リボンも、きれいに結んであるタイプのは赤青ピンクとかしかなく、緑がない!

というわけで、赤ベースと緑ベース両方入ってる千代紙と、一応緑のリボン、貼れるタイプのリボン(緑)、いつもの蛍光シート(黄ピンク緑)、白黒の画用紙を買って帰りました。

 

あとは100均じゃないけど、文房具屋でスプレーのりを買いました。これがめちゃくちゃ便利だった。高かったけど。すぐはがれてきちゃう100均うちわの修理にも大活躍中です。

www.mmm.co.jp

おすすめ!

 

4.文字を作る、印刷

f:id:matyan57:20191209012602j:plain

Word編集画面。至って普通です。

だいたい2文字だとA4横で作ると、縁取り含めていい感じのサイズになる気がします。文字だけを詰め込みたい場合は、A4に一文字ずつ2枚作ったりもします。あんステは絵も入れるので、こんなもんかなと。

いつもワードアートです。フォントによって文字の大きさは若干違いますが今回は400ポイント。入ってるフォントの中からいい感じの行書体を探します。いつもはポップ体なので、新鮮。

 

5.制作‼

 いよいよ作り始めます。(作業中の写真を撮っていませんでした…)

 まず文字。いろんな作り方があると思いますが、私はずぼらなので

文字の周りをおおまかに切る→蛍光シートにマステで貼り付ける→カッター・はさみで切り取る

この手順で作っています。細かいところから切っていけば、ばらばらにもならないです。

文字色を緑にしたので、縁取りは白に。緑って、縁取りが黄色だとぼんやりするし、ピンクだとどぎついんですよね。難しい。

緑と白の間に、黒を挟んで文字がくっきりするようにしました。

カラーシミュレーション【立体2重文字】

配色はこのサイトとかでいろいろやってみて決めます。

 

縁取りは、切った文字を黒画用紙に貼って周りを適当に切るだけです!(笑)ちゃんとしてなくてすみません!

蛍光シートにはシールがついてるけど画用紙は裏にシールがついてないので、ここでスプレーのりが大活躍。めっちゃ早く綺麗に貼れて大興奮。(今までは両面テープ使っていました)

ぶっちゃけ、黒うちわだったら黄色文字が一番目立ちます。黒うちわに黄色とピンクは定番だけど、やっぱり目立つなとコンサート会場では思います。

今回はステラボールなので、そんなに遠くもないし、暗くもないし、推しカラー優先で緑に。

文字ができたら、キャラの絵を切り取ります。ひらひらした髪とか服とか、結構気を使いました。裏用の「ばきゅ~ん」しているショコラフェスの蓮巳も切っておきます。

f:id:matyan57:20191228153433j:plain

ばきゅ~ん☆

 

次にモチーフを決めます。月にしようかと思ってましたが、スタライの映像見ながら作ってたら扇子が魅力的だったので扇子にしました。千代紙から、赤地と緑地のものを選んで、鉛筆で大体の形を描いてから切ります。

 

文字、キャラ、飾りができたので、レイアウトを決めます。文字を縦並びにするか横並びにするか、キャラをどこに置くか、扇子をどう配置するか…悩ましいです。センスない芸人の私、ここが一番時間かかります。

 

レイアウトが決まったらいよいよ貼ります。スプレーのりを使ってサクサク貼っていきます。

リボンは一応買っていましたが結構和に寄せたので使いませんでした。ちょっと寂しいなと思って、貼るタイプのキラキラ布テープでうちわを縁取って、完成!

f:id:matyan57:20191228153050j:plain

表。ロックなんだか和なんだかごちゃまぜです。

 

 

裏は、蓮巳推しとして1回持ってみたかった「ばきゅ~ん☆して」にしました!

あんステの日にポルノライブとはしごしたんですが、時間なさすぎて東京ドームまで猛ダッシュしてたら裏の文字が一部取れてしまいました笑)

f:id:matyan57:20191228153618j:plain

もはやこれは「ば_んして」

本番では近くを役者さんが通らなかったので見てはもらえなかったですが作っている間も観劇中も超楽しかったので、大満足です!!たーーーーのしかった!!!!!

 

参考になるかはわかりませんが、私自身の記録として置いておきます。

 

もうすぐあんステNBSも始まりますね!!私は見に行けませんが、Switchのクオリティが相当高そうなので楽しみです!!!